ここ数日の寒さは、身に応えます。
となると、空気も乾燥してしまい肌もバリバリに乾燥していませんか?
年齢肌で悩んでいるほとんどの方が何らかの乾燥対策をおこなっていることとおもいます。
もちろん、体を温かくする食べ物等も大切です。
スキンケアにプラスワンでオイルを加えてみませんか?と先日お話ししました。
トライアルセットでハッピーオイルをプレゼント
こんなうれしい事をしてくれるのは、美容再生医療のテクノロジーに着目したアンプルールのエイジングケアシリーズ「ラグジュアリー・デ・エイジ」です。

今回プレゼントされるオイルは、ハッピーオイルのパウチ3包です。
ハッピーオイルって?

正式名称は、ラグジュアリー・デ・エイジエッセンスオイルVといいます。
肌のバリア機能の強化を目指し、細胞レベルで肌を変えていく画期的な美容液オイルです。
5種類の天然オイルがブレンドされ、しぼみがちな肌をみずみずしい潤いでしなやかにほぐしていくのが特徴。ハリと艶も生まれ、V字型印象に導いてくれます。
30㎖ 通常価格9,180円(税込み)
どうしてハッピーオイルというの?
正しい名前があるのになぜハッピーオイルというのでしょうか?
それは、
恋をする女性は美しいとか恋愛が一番の美容法などと古くから言われてきました。
恋愛しているときや幸せと感じるときに分泌されるホルモン「β-エンドルフィン」のことをハッピーホルモンと言います。
ハッピーホルモンは脳内だけでなく肌の表面にも存在して、ダメージを受けた肌の修復などをしています。
このハッピーホルモンと同じ働きを持つ「チェストベリー」由来のエキスを配合したのが、ラグジュアリー・デ・エイジエッセンスオイルVです。
ホンマでっかTVでもお馴染み脳科学者の澤口俊之先生から「肌が幸せを感じた時と同じ状態になる=ハッピーになるオイル」のお墨付きをもらった、ハッピーオイルなのです。
ハッピーオイルの特徴
2層オイル式で、
オイル層とエッセンス層に分かれていて、“オイル層”には、保湿や抗酸化に優れた5種類の天然オイルをブレンドしています。
オイル層に配合された天然オイル
-
- アルガンオイル
- マルーラオイル
- ビルベリー種子油
- ホホバ種子油
- スクワラン
“エッセンス層”は、オイルのべたつきを緩和し、浸透力と肌なじみの良さを引き出してくれるエッセンスを独自ブレンドしています。
つかうたびに、オイルを混ぜ合わせることで、みずみずしさと浸透力を実感できます。
ハッピーオイルの使い方
洗顔後、化粧水の前に導入オイルとして使いましょう。
洗顔の後にオイルを使って、乾燥したという話もあります。
このハッピーオイルは、肌になじみやすいオイルを選んでいますので、蒸発しにくく、肌の中で化粧水とむすびついて、肌をふっくらと保つ働きがあります。
デ・エイジトライアルセットを使った感想は、
を参考にしてください。
まとめ
肌の乾燥が気になる時期です。
年齢肌はなんといっても保湿対策を怠らないようにしましょう。
優れもののオイルが12月28日までの期間限定で「デ・エイジ」のトライアルセットに3包プレゼントされます。

アンプルールの公式サイトを参考にしてください。