2016-08

くすみ対策

年齢肌の夏肌は角質肥厚でゴワゴワ、ざらざら そんな時は角質ケアを!

毎日のように猛暑日が続いていると、例年に増して紫外線も強くなっています。もちろん汗もたくさんかくようになります。皮脂がたくさん分泌されて、毛穴の中に入り込み汚れが落ちないようになることもあります。このように夏の肌は外からの刺激にさらされてい...
インナードライ

夏の肌 インナードライになっていませんか? 秋に差がでる夏の正しいスキンケア

最近よく耳にする言葉で「インナードライ」というのがあります。直訳すると、「中が乾いている。」という事です。でも本当はインナードライ肌ってどういう事なのでしょうか?インナードライ肌って?肌表面はテカテカとてかって、皮脂はたくさん分泌されている...
ヘアケア・爪

髪の紫外線対策していますか?気が付いたときは遅すぎるかも・・・。

毎日の熱さに加えて、強烈な紫外線で髪の毛は悲鳴をあげているはずです。でも、私たちはお肌の紫外線対策に関しては、冬でも日焼け止めを塗っている人は増えてきていますが、髪の毛に対してはどうでしょうか?髪の毛に紫外線が当たっても、直ぐに髪の毛がパサ...
コーセー米肌

夏なのに肌がかさかさ。夏にいい保湿クリームを教えて!!

冬ならば空気が乾燥しているから、肌が乾燥するのもわかりますが、こんなに暑くってたくさん汗をかいているのに、気が付けば肌が、かっさかさに乾燥しているっていう事ありませんか?一体なぜなんでしょうか?紫外線は、肌を乾燥させてしまいます。私たちは、...
たるみ・ほうれい線

毛穴が閉じないので、年齢とともにたるんできました。どうしたらいいですか?

メイクでいくら一生懸命カバーしても、時間がたつと気になってくるのが毛穴の開きです。毛穴が開いていると、ファンデーションが毛穴の中に入ってしまい、自分の顔を見ると情けなくなってしまいます。若いころ脂肌の人や混合肌の人などは、年齢を重ねると皮膚...
下地・ベースメイク

美白成分配合の化粧下地を選んで紫外線対策と美白を同時に自分のものに。

いくつになっても「きれいな肌ね~~。」と言われたいのですが、年齢を重ねるとシミ・くすみやシワ・たるみなどが増えてきます。「年だから。」と思ってあきらめる人はそれでいいのですが、ちょっとしたことで、シミが薄くなったり、しわが浅くなったりするな...
美白・シミ

美白 スティックでおすすめを教えてください。

美白スティックってなんだかわかりますか?安田成美さんのソフィーナのCMでご存知の方も沢山いらしゃることでしょう。美白成分がスティックになったもので、ピンポイントでシミやくすみで悩んでいる部分に効果的だという事で人気が出ています。きょうは、年...
アンチエイジング化粧品

最新式ビタミンC誘導体APIS化粧水グラングレースローション使ってみました。

年を重ねても、いつまでもきれいねといわれるようになりたいとずっと思っていました。その為には、新しい美容成分などが配合されたスキンケアは、その都度試してみたいと思っています。今日は、ずっと以前から気になっていた”ビタミンC誘導体”を試してみま...
スポンサーリンク