年齢を重ねると、年齢より若々しく見えるとすごくうれしくなります。
そのためには、顔の中で一番面積が広い肌を若い人のように美しく、ハリがあるように見せることが大切です。
ところが、年齢肌につきものの、シミやたるみはそう簡単には改善できません。
どうするかというと、優秀な化粧下地を使うことで、シミやたるみの悩みを少し解消してくれます。
今日は、年齢肌でも若々しく見せる化粧下地を紹介します。
最近私は日焼け止めや化粧下地をきちんと使うことで、ファンデーションをあまり使わないようにしています。なぜかというとあまりに暑いからです。
化粧下地の役目
- 肌表面をなめらかに整える。
- 肌の色を整える。
- 化粧もちを良くする。
- 紫外線画像の外部刺激から肌を守る。
- ファンデーションの刺激から肌を守る。
このような効果があります。
ファンデーションにもUV効果があるのはみなさんごぞんじですよね?
化粧下地にも複数の役割を兼ねる機能があります。
それは、美容液・日焼け止め・ファンデーションというように4~5つの役割をひとつでカバーできます。
コントロールカラーや日焼け止めなど、いくつも重ねて使うと厚塗りになって、ファンデーションが崩れやすくなります。
ファンデーションが崩れたり、厚塗りになると余計に老けて見られてしまいます。
化粧下地を使うことでより若々しく、すっぴんのような透明感や自然なつやも生まれます。
すっぴんのように見せるには?
用意するもの
- 肌の悩みに合わせたコントロールカラー
- 化粧下地
- コンシーラー
- パウダー
肌の悩みに合わせたコントロールカラー
最初に自分の肌の悩みに合わせたコントロールカラーをつけます。
コントロールカラーはその名の通り、くすみをや目の下のクマを色を補正します。
コントロールカラーは、肌の悩みに合わせて色を選びます。
グリーン・・・肌の赤みがきになる方・ニキビ跡
イエロー・・・肌のくすみをカバーして健康的な肌にする。
ピンク・・・・肌の色を明るく見せる。
オレンジ・・・クマやたるみの陰を消す。肌を均一に見せる効果があります!
ブルー・・・・赤ら顔・ニキビ跡が気になる方にオススメです!
パープル・・・肌に透明感を与える。
シルバー・・・肌にツヤを出す。
気になる部分が数カ所ある方は、コントロールカラーの色も数個用意して下さい。
年齢を重ねた肌におすすめなのが、オレンジです。
コントロールカラーの後は化粧下地を使いましょう。
化粧下地
さっきからいろいろとお話ししている化粧下地ですが、オススメの化粧下地を数点ご紹介します。
すべて薄~~いピンクの色がついています。
コントロールカラーの上に化粧下地を使います。
まさに下地+下地で、コントロールカラーで肌のくすみや影をなくし、化粧下地で肌を明るく見せて艶を出します。
フラバンジェノール フラビアクリームプロテクションUV

薄いピンクの色がついているので、肌の色を生き生きと見せる日焼け止めクリームの機能を兼ね備えた化粧下地です。
とってもさらっとした付け心地で、ファンデーションを使わなくてもピンクの色が肌を明るく若々しく見せてくれます。
フラバンジェノールの7日間集中ケアセットに化粧下地のサンプルがついています。
一度試してみてください。
今だけ!美白美容液&日やけ止めクリーム付!フラバンジェノール7日間集中ケアセット
小林製薬 ヒフミド UVプロテクトベース(日焼け止め・化粧下地)

ヒト型セラミド配合で乾燥から肌を守り、生活紫外線をしっかり防ぐ化粧下地です。
薄いピンクの色がついていますので、くすみや色むらをカバーして生き生きとした美しい肌に整えます。
トライアルセットの中に、UVプロテクトベースが入っていますので、試したことがない人は、試してみてはいかがですか?
付け心地がとてもよく、上からファンデーションをつけなくってもお粉だけで充分すっぴんに見えるナチュラルメイクが出来ます。
アテニア スキンレタッチャー

スキンレタッチャーは、白い光のレフ版効果で、肌に現れる余分なほうれい線や頬のたるみなどの影を、塗ったところから修正(レタッチ)されていく新感覚の肌質修正下地で、まさに高精細肌へ導いてくれます。
コンシーラー
下地を塗った後にまだシミやくすみなど気になる部分がある場合は、コンシーラーでスポット的に隠しましょう。
1色だけでなく2色以上でコンパクトタイプになっているものがおすすめです。
1色だけの場合は、明るすぎたり暗すぎたりすると
24Hコスメ コンシーラー

濃いシミや・青クマ・くすみ・年齢肌には、黒いコンパクトのコンシーラーを
ニキビ、ニキビ跡・ソバカス・茶クマ・シミ・くすみには白いコンパクトのコンシーラーがおすすめです。
天然由来ミネラルと保湿成分から生まれたコンシーラー。2色を混ぜ合わせることで厚塗りしなくても気になるクマやシミを自然にカバー。 サンゴ末配合で皮脂くずれを起こしにくくします。
パウダー
最後にフェイスパウダーで軽く押さえれば、すっぴんに見えるベースメイクの出来上がりです。
私がおすすめのパウダーは、レイチェルワインとエトヴォスのミネラルファンデーションです。
どちらのミネラルファンデーションも自分の好きな濃さにブラシで調節することができます。
レイチェルワインミネラルファンデーション
- 肌へとてもやわらかいソフトフィットブラシ付き(これだけでも1980円の価値はあります。)
- 天然素材で作られて居るので、肌への負担が少ない。
- クレンジング不用 石けんで簡単にOFFできる。
- 返金保証付き
レイチェルワインミネラルファンデーション3色
- ミネラルファンデーション 0.5g 6色
- アクセント パウダー 0.3g 1色
- ソフトフィットブラシ「カブキ」
かわいい箱にはいっていてとても素敵なトライアルセットです。
写真のブラシがとっても気持ちよく、きれいにファンデーションヲつけることができます。
これだけでもお得!!
レイチェルワインを使った感想は、
を参考にしてください。
エトヴォス ミネラルファンデーション
- マイカや酸化チタンなど天然の鉱物をミクロパウダー化。
- 特殊製法でコーティングしたミネラル成分が特徴。
- 皮膚科でも使用されている。
トライアルセットは、ミネラルファンデーション2週間分、下地パウダー、エトヴォス人気のスキンケア、フェイスブラシがついています。
次回注文時に使える500円クーポン付き
ミネラルファンデーションに関してはレイチェルワインは色がtクさんあるので、その中から選べるのがうれしいですね。
エトヴォスのミネラルファンデーションは、使い勝手があります。
どちらも、シルバー系のファンデーションがついているので、最後のひとはけで、お顔に艶を出すことができます。
まとめ
すっぴんのように見えるというのはきちんとメイクをしていてすっぴんのように見える事です。
すっぴんと全く違っています。
女性が年齢を重ねると、おばさんを通り越しておじさんっぽくなっていきます。
それは自分のことに時間をかけなくなるからです。
コントロールカラーや化粧下地などを使わないと、年齢に伴う肌の糖化やシミ・くすみでますます肌の色は悪く見られてしまいます。
上手に使ってすっぴんに見えるような透明感のある若々しいメイクを心がけてみませんか?
回りの人からきれいと言われると本当にうれしいものです。
自分を美しく見せるために頑張りましょうね。